第34回箕面紙芝居まつり開催!
今年も紙芝居でいっぱいのまつりを開催します。今年の目玉は「子ども紙芝居大会」。小学生の子どもたちが紙芝居を力いっぱい演じてくれます。
参加者全員に賞状や賞品があります。詳しくはチラシを見てね。
7月1日(土)2時~4時「かみしばいにチャレンジ」も開催します。紙芝居をやったことのない子どもたちは一度参加してみてくださいね!
紙芝居、見るのも楽しい!でも、やってみるともっと楽しいよ!



今年も紙芝居でいっぱいのまつりを開催します。今年の目玉は「子ども紙芝居大会」。小学生の子どもたちが紙芝居を力いっぱい演じてくれます。
参加者全員に賞状や賞品があります。詳しくはチラシを見てね。
7月1日(土)2時~4時「かみしばいにチャレンジ」も開催します。紙芝居をやったことのない子どもたちは一度参加してみてくださいね!
紙芝居、見るのも楽しい!でも、やってみるともっと楽しいよ!
・・・・・【ここからは過去の記事】・・・・・
箕面手づくり紙芝居コンクール受賞作品の関西テレビアナウンサーによる読み語りをご紹介します。動画はこちら
読み語りに使用された紙芝居など、受賞作品は箕面市立図書館で貸し出していますので、ぜひおうちでもお楽しみください。
箕面紙芝居まつり第30回一般の部A部門グランプリ「ジャイアンツのカレンダー」
箕面紙芝居まつり第30回記念特別賞「おどりばたけ」
の作品が受賞しました。
最近のコメント